転職サイト

「きらケア介護派遣」なら仕事とプライベートが両立できる!実務者研修講座が無料!

正社員として働いていて、

「残業が多いな」、「家族との時間が取れないよ」等と感じていませんか。

きらケア派遣なら勤務時間や勤務地を自由に選べるので、家族との時間を始め、プライベートの時間を大切にできます。

さらにきらケアの派遣スタッフとして登録すると、初任者研修と実務者研修を無料で受講できるので、

働きながらもステップアップを目指すこともできます。

そんなメリットたくさんの「きらケア介護派遣」はどのようなサービスなのか、紹介していきます。

きらケア介護派遣

 

きらケア介護派遣の特徴

まずは、きらケア派遣の特徴をみていきましょう。

きらケア介護派遣基本情報

運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
本社所在地 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
公式サイト https://job.kiracare.jp/feature/wp4/
設立年 2017年10月6日
問い合わせ電話番号

0120-295-888

受付時間9時から21時、土日祝日除く

きらケア介護派遣は介護職専門の人材派遣サービスです。

求人の紹介から、就業後のフォローまで、担当アドバイザーのサポートが得られます。

きらケアの派遣形態は「登録型派遣」か「紹介予定型派遣」

派遣の形態には常用型派遣と登録型派遣、紹介予定型派遣の3つがあります。

きらケア派遣での形態は「登録型派遣」か「紹介予定型派遣」です。

常用型派遣
  • 雇用元の企業と期間の定めのない雇用契約を結ぶ
  • 派遣先企業に派遣されていない期間(待機期間)も、派遣元から給与の支払いがある
登録型派遣
  • 雇用元の企業と期間の定めのある雇用契約を結ぶ
  • 派遣期間が終わるタイミングで延長するか、終了するかを選ぶ
  • 終了後、次の派遣先が決まれば再度雇用契約を結ぶ
紹介予定型派遣
  • 派遣先事業所に正社員として採用されることを前提に、定められた期間派遣社員として働く形態

求人の種類によって「登録型派遣」か「紹介予定派遣」なのか決まっています。

勤務時間や勤務地を自分の都合に合わせて働けるという点を重視するならば「登録型派遣」を、

いずれはその事業所で正社員として働きたいと考えているならば「紹介予定型派遣」を選ぶとよいでしょう。

求人の内容

2021年12月現在、きらケア介護派遣の求人件数は以下のとおりです。

  • 登録型派遣:約1万6500件
  • 紹介予定型派遣:約5400件

対応している職種

きらケア介護派遣公式サイトの求人検索欄には対応している職種として以下の5つがありますが、

実際の派遣求人はほぼ全てが介護士・ヘルパーのものです。

  • 介護士・ヘルパー
  • ケアマネージャー
  • サービス提供責任者
  • 生活相談員
  • 管理職・管理職候補

ケアマネージャーやサービス提供責任者、相談員、管理職といった職種は、

利用者様や職員と長い時間をかけて信頼関係を築いていくことが必要な職種です。

そのため、介護士以外の求人は募集が少ないのだと考えられます。

対応しているサービス種別

アドバイザーと相談するだけでもOK

また、きらケア介護派遣のサービスは、「登録したら絶対に派遣スタッフとして就業しなければならない」わけではないです。

アドバイザーに「派遣先の事業所はどのようなところがあるのか」、

「派遣スタッフとして働く上での不安」を聞いてもらうだけでも問題ないです。

「お金がかかるのでは?」と思われるかもしれませんが、

きらケアのような人材派遣会社は、派遣先企業から受け取る派遣料金で運営されています。

なので、利用者であるあなたが料金を払うことはありません。

もし、あなたに合った職場が見つからなければ退会することもできるので、

気軽に利用してみてください。

きらケア介護派遣のメリット

きらケア派遣の特徴が分かったところで、続いてはメリットについてみていきましょう。

仕事とプライベートの両立ができる

派遣の働き方は、勤務時間、勤務場所を自分のライフスタイルに合わせて柔軟に変えることができます。

なので、「子育てしながら仕事がしたい」、「スキルアップのための勉強をしながら仕事がしたい」

といった希望を満たすことができます。

以下のインタビューの女性は、きらケアの派遣スタッフとして働きながら、

お父様の介護や、大学での勉強もされているようです。

派遣で働き始めたきっかけを教えて下さい。

正社員として、いろいろな施設で働いてきたんですが、母が病気で亡くなったり、父が癌になったりしたことをきっかけに、働き方を変える決心をしました。正社員として働きながら、父の通院の付き添いをするのは難しかったですし、私自身もスキルアップのために大学に通いたいと考えていた時期でした。父の介護や大学と両立しながら、プライベートをしっかり確保するには、どういう働き方が良いのか模索した結果、派遣というワークスタイルに辿り着きました。

出典:きらケア派遣公式サイト

仕事だけではなく、ご家族の介護、スキルアップのための勉強もなさっているパワフルな女性ですね!

上記の女性のように仕事とプライベートの両立ができることが、きらケア介護派遣で働くメリットです。

無料で資格講座を受けられる

きらケアSTEP UPスクールという教室があり、きらケアの派遣スタッフとして就業している場合、

実務者研修と初任者研修の講座を無料で受けることができます(テキスト代も無料)。

ただ、受講修了までにきらケアの派遣スタッフとしての派遣契約が切れた場合は、

受講料を全額負担しなければいけないので注意が必要です。

しかし、きらケア介護派遣の担当者によると、

「受講途中で派遣契約が切れてしまったために、全額自己負担になった前例は無い」とのことでした。

実務者研修コース

実務者研修は介護の基本的な知識、技術を身に着けられる研修です。

受講資格は無く、誰でも受講することができます。

受講すると以下のメリットがあります。

  • 介護福祉士国家試験を受験するためには実務者研修の受講が必須
  • 実務者研修を受講すると、資格手当が貰えて給与アップにつながる

介護士としてステップアップしていくには必須の研修である、

実務者研修を無料で受講できるのは、きらケア介護派遣の大きなメリットです(通常価格は13万4200円)。

実務者研修についてはこちらの記事も参考にしてください。

取得の方法、メリットについて解説しています。

介護士におすすめの資格「実務者研修」メリットと取得方法を解説

実務者研修無料受講の条件

  1. きらケア介護派遣スタッフとして週24時間以上の就業ができる
  2. 資格取得修了まできらケア派遣スタッフとして継続して就業ができる

実務者研修の流れ

  • 通信講座(課題提出)3か月

自宅にテキストが送られてくるので、それを用いて学習をします。

その後、スマホやパソコンを使い、ネット上で課題を解いて次の演習に進みます。

  • 介護過程Ⅲ演習授業 5日間

グループワークや介護職同士のチームケアの演習などを行い「アセスメント→計画立案→実施→評価」の一連の流れを学びます。

  • 医療的ケア演習授業 3日間

講義・演習を通して、喀痰吸引(かくたんきゅういん)経管栄養救急蘇生法AEDの基礎知識と実施手順を身に着けます。

演習講義の実施場所

介護過程Ⅲ演習授業と医療的ケア演習授業については

  • 東京都(渋谷)
  • 大阪府(梅田)
  • 愛知県(名古屋)

の3か所で開催されています。

会場から遠方にお住いの場合は通うのが難しいですが、

どうしても受講したいときは会場近隣のホテルに泊まる等の手段が考えられます。

初任者研修コース

初任者研修は介護の基本中の基本の知識と技術を学べる研修です。

初任者研修コースではきらケアと提携している、

「未来ケアカレッジ」という資格スクールの初任者研修を無料で受けることができます(通常価格約5万円)。

通常価格約5万円の研修が無料で受講できるのは魅力的ですね!

受講期間:4か月

受講時間:130時間

講義の内容:「介護の基本」、「認知症の理解」などの9科目

受講方法:通学制と通信制が選べる

初任者研修コース受講の条件

  • きらケアで就業を開始してから、初任者研修に応募するまでに通算15日以上勤務している
  • 資格取得修了まできらケア派遣スタッフとして継続して就業ができる

受講場所:関東、関西、東海、九州の各地に教室あり

教室の場所はこちらでご確認ください。

未来ケアカレッジ公式サイト 教室所在地

このように、きらケア介護派遣では、働きながら資格を取得する環境が整っています。

介護士としてステップアップしていくのに欠かせない、

初任者研修と実務者研修を無料で受講できることが、きらケア派遣のメリットです。

きらケア介護派遣のデメリット

続いてきらケア介護派遣のデメリットについてみていきましょう。

正社員・パートの職員と区別されてしまう

派遣先事業所の正社員とパートの職員は直接事業所に雇用されています。

一方派遣社員は派遣元であるレバレジーズメディカルケア株式会社に雇用されているので、

事業所と直接の雇用関係はないです。

そのため、「同じ研修を受けさせてもらえない」など、周囲の職員とは違った扱いをされてしまうこともあるようです。

以下で紹介する女性は、正社員が受けている研修を受けられなかったり、

「時給が高いんだからそのぶんしっかり働いてほしい」といった周囲からのプレッシャーを感じたようです。

派遣社員の時給はパート職員の時給と比べると高い傾向にあります。

なので、事業所のパート職員からすると「面白くない」と感じるのかもしれません。

介護職として働き始めて大変だと感じたことはありますか。

私は本当に初心者の状態で働き始めたのですが、パートさんや社員さんには長期間の研修があるのに対して、派遣の研修は数日で終わりという現実を見て驚きました。また、入職当初は初心者ということを分かってくれる人と、時給が高いんだからそれだけの仕事はしてもらわないと困るという人がいて、プレッシャーを感じるというか必死になって働いていました。

出典:きらケア公式サイト

きらケアは就業後のサポートもありますので、

もし職場で上記のような困ったことがあったら、担当のアドバイザーに相談してみましょう。

一つの職場で長く働くことは難しい

派遣での雇用契約には期間の定めがあります。

一般的には3か月から半年の契約が多いようですし、労働者派遣法には最長3年までと定められています。

気に入った職場があっても長く働くことができないため、リーダーや管理職へのステップアップは難しいかもしれません。

派遣先の事業所で長く働きたいと思ったら、

その事業所のパートやアルバイトとして採用してもらえないか掛け合ってみてはいかがでしょうか。

また、自分にぴったり合った無理なく働ける職場と感じた場合は、正社員で働きたい意思を伝えても良いでしょう。

きらケア介護派遣 利用の流れ

メリットとデメリットを踏まえて、「きらケア派遣に登録してみよう!」と思ってもらえたら嬉しいです。

以下からきらケア派遣登録の方法をご説明します。

サービス登録

きらケア派遣のサービスを利用したいときは以下の登録フォームに

  • 希望する雇用形態、転職時期
  • 持っている資格
  • 住所、氏名、生年月日
  • 電話番号、メールアドレス

を入力すると登録完了です。

派遣での就業を希望する場合、「ご希望の働き方」の派遣紹介予定派遣にチェックをいれましょう。

きらケア介護派遣

カウンセリング・電話

登録を済ませるときらケア派遣の担当アドバイザーから電話がかかってきます。

自分の希望する勤務条件を伝えます。

派遣の仕事をするうえでの心配事なども相談することができます。

仕事の紹介

カウンセリングのときに伝えた希望条件をもとに、アドバイザーが仕事の紹介をしてくれます。

連絡はメールか電話で来ます。あなたに都合のいい方法で連絡してもらうようにしましょう。

職場見学・派遣先事業所の担当者と面談

自分の希望条件に合う職場があったら、事業所の職場見学、派遣先の担当者と面談を行います。

この見学、面談には派遣元であるきらケアの担当者も同行します。

実際に事業所を見学してみて、職場の雰囲気が合っているか、自分の希望条件に合致しているかどうかを確認できます。

そこで「やっぱり自分には合わないかも」と感じたら、辞退することができます。

見学の時点ではまだ契約は結ばれていないので、中途解約にはなりません。

採用試験としての「面接」は行われない

派遣先との「面談」は単なる顔合わせとしての意味であり、採用の可否を決めるために行うものではありません。

履歴書や志望動機書の提出もありません。

「面接をしない」「書類の提出が無い」理由は、労働者派遣法のなかに、

「派遣先企業は派遣労働者を特定することを目的とする行為をしないように努めなければならない」という規定があるからです。

雇用契約を結ぶ

派遣の場合、雇用契約は事業所と結ぶのではなく、派遣元である「レバレジーズメディカルケア株式会社」と結びます。

このとき、就業条件、福利厚生、就業規則などについて、

派遣元であるレバレジーズメディカルケア株式会社の担当者から説明を受けます。

業務開始

派遣先で業務を始めた後も、給料や人間関係の悩み、今後のキャリアについて、アドバイザーと相談することができます。

派遣期間が終了したら?

派遣は、雇用期間が定められています。

定められた雇用期間が終了する1か月前に、今の派遣先での就業を継続するのか、予定通り終了するのか、

担当のアドバイザーから確認されるので、自分の希望を伝えてください。

派遣期間が終了後、さらに別の事業所での就業を希望する場合は、新しい派遣先を探してもらいましょう。

派遣期間終了後、きらケア派遣の登録を解除したい場合は以下の方法で退会することができます。

きらケア派遣退会方法

きらケア派遣のサービスが不要になったら退会することができます。

以下の2つの場合に分けて説明します。

  1. 登録解除の場合(派遣先に派遣されていないとき)
  2. 中途解約の場合(派遣先に派遣されている期間中)

以下でそれぞれ見ていきましょう。

登録解除の方法

派遣先に就業していない期間中に登録解除をしたい場合は、

担当のアドバイザーに電話、もしくはメールで、登録解除をしたい旨を伝えましょう。

中途解約の場合

派遣先に就業している期間中は、契約で期間が定められているわけですから、基本的に途中で解約することはできません。

ただし、やむを得ない事情があるときは、

なるべく早めに担当のアドバイザーに連絡して途中で解約させてもらう旨を申し出ましょう。

中途解約の場合は派遣先の事業所にも迷惑をかけてしまう可能性もあるので、

早め早めの対応を心掛けましょう。

きらケア派遣をお勧めできる人

きらケア派遣の特徴、メリットを踏まえて、お勧めできる人は以下の通りです。

仕事とプライベートの両立がしたい人

派遣での働き方は、勤務時間、勤務地を自分の都合に合わせて選べるので、仕事とプライベートの両立がしやすいです。

下で紹介する女性はもともと正社員として働いていましたが、

家庭との両立のためにきらケア派遣のスタッフとして、有料老人ホームの夜勤専従で働くことを選択されたようです。

正社員をされていたときはプライベートとの両立は難しかったですか。

そうですね。子供が四人いて、学校行事や役員にあたると一週間に1,2日とられることがあります。仕事をそこまで休む訳にもいかないし、時期によっては忙しくて仕事どころではなくなっていました。でも夜勤なら昼間に子供のことを済ませて仕事に行けば良いので、今は両立できています。

出典:きらケア派遣公式サイト

派遣での働き方は「夜勤だけ」「週3日」「扶養内」など、柔軟な働き方を選択できます。

きらケア派遣は仕事とプライベートを両立したい方に、特にお勧めです!

無資格、未経験からステップアップしていきたい人

きらケア派遣では、資格を無料を受講できる制度があります。

上で述べたように、条件を満たせば、初任者研修と実務者研修を無料で受講することができます。

未経験から始めて資格を取り、ステップアップしていきたいという人にはぴったりです。

また、担当のアドバイザーが付くので、

仕事の上での悩みを相談してもらえる環境があるのも未経験の人にとっては心強いですね。

まとめ

きらケア派遣は介護職専門の人材派遣サービスです。

求人の紹介から、就業後のサポートまで、担当のアドバイザーがサポートしてくれます。

きらケア派遣での派遣形態は

  • 登録型派遣:期間を定めて派遣元と雇用期間を結び、派遣先事業所に派遣される。
  • 紹介型派遣:派遣先に正社員として雇用されることを前提に有期の派遣契約を派遣元と結ぶ。

の2つです。

きらケアの派遣スタッフとして働くと、初任者研修と実務者研修が無料で受講することができます。

派遣の働き方は自分の都合に合わせて勤務時間、勤務地を選ぶことができるので、

仕事とプライベートの両立がしやすいです。

「派遣先で正社員・パートの人からの風当たりが強い場合がある」

「一つの職場で長く働くのは難しい」といったデメリットもありますが、

「それを超えるメリットがきらケア派遣にはある!」と思ってもらえたなら、

是非きらケア派遣に登録してみてください。

 

きらケア介護派遣

介護の仕事を探すなら、まずは専門の求人サイトに登録しよう

介護の仕事探しは、専門的に扱っている求人サイトがたくさんあります。

ただたくさんありすぎて、どれに登録すればいいのか迷っていませんか?

1つに絞らないといけないなんてルールはありません。

複数のサイトに登録しておくと、それだけ探せる幅が広がるので理想の就職・転職先も見つけやすくなりますよ!

気に入った仕事があれば、その仕事を紹介してくれるサイトから応募すればいいのです。

それぞれのサイトで特徴があるので、とりあえず登録してみて、自分の希望の求人が見つかったサイトか、実際に自分で使ってみて使いやすいサイトをメインに利用したらいいですよ。

たくさんある中でも特徴的なサイトを4つ紹介します。

いずれも登録もサポートも無料です。

介護ワーカー
カイゴWORKER

全国の8万件以上の求人を紹介する介護ワーカー。

介護職専門アドバイザーがサポートしてくれるので初めての転職でも安心ですね。

年間転職成功者数1万人を達成しています。全国12拠点の営業所を置き、地域密着の就職・転職ネットワークで職場の様子まで伝えてくれます。

サイトに公開されない非公開求人も15000件以上あり、登録して探してみると、理想的な求人も見つけやすいと思います。

もちろん、登録もサポートも費用はかかりませんし、非公開求人を探すためにも登録した方が良いでしょう。

「介護ワーカー」の詳細

かいご畑
かいご畑

かいご畑の特徴は、なんといっても介護の仕事をしようとしているまだ無資格の人への手厚さでしょう。

かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』が利用できます。

介護教室も運営しているかいご畑ならではの強みです。働きながら資格取得を目指せるので、取得を待つことなく即現場で実践を積むことができます

登録やサポートで求職者に費用はかかりません

これから介護の仕事をしていきたいと思うなら、外せないサイトです。

「かいご畑」の詳細

きらケア求人
きらケア 介護求人

職場の条件だけでなく、表面に現れにくい「雰囲気」があなたにマッチするかも大事にするきらケア。

気になる職場の雰囲気を専門のアドバイザーが伝えてくれます。

理想の職場を見つけるために、離職率や人間関係など求人に関わるネガティブな情報までも伝える徹底ぶり。

まだ転職をしようか悩んでいる段階でも相談に乗ってもらえたり、事前の面接対策や、面接に同行してのフォローも行っており、不安になりやすい転職活動を徹底サポート

もちろん、登録もサポートも無料

転職したいけどなかなか踏み切れなかったり、転職活動の不安を拭い去れないなら、登録してしっかりサポート受けましょう。

「きらケア求人」の詳細

ココカイゴ転職

ココカイゴの特徴は、名前の通り(?)独自の事業所インタビューで「ココ」だけの情報を掲載していることです。

職場の雰囲気や残業、年収など自分では聞きにくい部分をあなたに代わって聞いてくれているわけですね。

また、仕事探しをサポートしてくれるキャリアパートナーは全員が介護資格をもっており、求職者の立場に立って仕事の悩みや転職の疑問に応じてくれます。

もちろん、登録もサポートも無料です。

できうる限り仕事先について知った上で吟味したいという慎重派なら、登録しないのはもったいないです。

「ココカイゴ転職」の詳細

他の転職サイトについても紹介してます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)