転職サイト

しろくま介護ナビならホワイト企業が見つかる!関東圏に強い転職エージェント!

「人間関係に疲れました。働きやすい職場を見つけたい。」

「仕事が激務過ぎる。せめて休みがしっかり取れる職場を見つけたい。」

転職先を探す際に、条件が良い職場を見つけたいと考えるのは当然ですよね。

しろくま介護ナビはそんな人にピッタリの転職エージェントです。

どんなサービスなのか紹介していきますね。

しろくま介護ナビ

しろくま介護ナビのサービス情報

運営会社 株式会社サクシード
本社所在地 東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル8F
公式サイト https://www.heartful-kaigoshi.jp/
設立日 2004年4月
問い合わせTEL 0120-307-299

しろくま介護ナビは、ホワイト企業を探す人にピッタリの転職エージェントです。

まずは、しろくま介護ナビの特徴を見て行きましょう。

  1. 転職をサポートする「転職エージェント」
  2. しろくま介護ナビはホワイト企業が見つかる

転職をサポートする「転職エージェント」

まず、紹介しなければならないのは、しろくま介護ナビは、無料の「転職エージェント」という点です。

転職エージェントは、専属のコーディネーターから下記のサービスを受けることができます。

  1. ニーズに合わせた求人の紹介
  2. 企業の情報提供
  3. 面接対策・面接の日程調整
  4. 応募書類のアドバイス
  5. 企業との条件交渉
  6. 就職後のフォロー・トラブルの仲介

コーディネーターは、元介護福祉士や、その地域の医療機関や施設に精通した福祉・介護のプロです。

転職者の希望や、悩みについても寄り添った上でマッチした求人を紹介してくれますよ。

転職エージェントについての詳細は、下記の記事をご覧ください。

ひとりでの転職が不安な介護士必見!おすすめの転職エージェント3選

しろくま介護ナビはホワイト企業のみを紹介している

しろくま介護ナビで紹介されているのは、下記のようなホワイト企業だけです。

  1. 有休がとりやすい
  2. 残業が少ない
  3. パワハラが少ない
  4. 給料がいい

このような職場を紹介できるのは、独自に企業調査を行っているためです。

しろくま介護ナビでは、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の一都三県において、

スタッフが直接企業へ訪れて下記をはじめとした、30項目を厳しくチェックしています。

  • 働く環境
  • 現場の雰囲気
  • 研修体制
  • 施設長の人柄
  • スタッフ間の雰囲気
  • 設備面

現地調査をしているからこそ、信頼できる企業を見極められるというわけです。

それ以外の地域でも、電話取材を複数回行い、情報の信頼度を高めた上で応募先の紹介を行っています。

企業を紹介した人からも、実際の職場についての情報を集めているという徹底ぶりです。

これなら、利用者も安心して求人紹介を受けることができますよね。

しろくま介護ナビのメリット

では、他の転職エージェントと比べて、しろくま介護ナビを利用するメリットはなんでしょうか?

3つのメリットを見ていきましょう。

  1. 長期的に働ける職場を見つけやすい
  2. 求人が非公開なので競合が少ない
  3. 関東圏の求人に強い

長期的に働ける職場が見つかる

先ほども紹介した通り、しろくま介護ナビでは、ホワイト企業のみを紹介しています。

労働環境が整っている企業が多く、「長期的に働ける職場を見つけやすい」というメリットがありますよ。

実際に、しろくま介護ナビ調査によると利用者の満足度は96.3%と非常に高くなっています。

求人が非公開なので競合が少ない

しろくま介護ナビは、全ての求人が非公開になっています。

そのため、競合が少なく自分のペースで求人を探しやすいというメリットがありますよ。

「ゆっくり転職活がしたい」「マイペースに活動したい」という際にはおすすめです。

関東圏の求人に強い

しろくま介護ナビの対応エリアは関東圏となっています。

全国に対応はしていませんが、関東に特化しているからこそ、現場訪問や、電話取材で情報の質を高められています。

中には、HPの情報のみで求人紹介する転職エージェントもあります。

それを考えると、しろくま介護ナビは安心して利用できる転職エージェントだと言えますね。

しろくま介護ナビのデメリット

どこの転職エージェントにも言えることですが、中にはデメリットもありますよ。

下記の3つをみていきましょう。

  1. 登録しないと利用できない
  2. 派遣求人はない
  3. 求人数は少ない

登録しないと利用できない

しろくま介護ナビは公開求人がありません。

全ての求人が非公開のため、競合が少ないというメリットはありますが

どのような求人か確認するには、サービスに登録しなければなりません。

派遣求人は無い

しろくま介護ナビは派遣求人を取り扱っていません。

「派遣社員で気楽に働きたい」「派遣職員をしながら、色々な職場をみたい」

という場合には向かないサービスですね。

派遣求人が見たい場合は、下記の記事を参考にしてください。

「きらケア介護派遣」なら仕事とプライベートが両立できる!実務者研修講座が無料!

求人数は少ない

しろくま介護ナビの関東中心のサービスです。

全国に対応している転職エージェントに比べて、求人数は少なくなっています。

求人が少ないのは、おそらく1つ1つの企業をしっかりと調査しているからではないでしょうか。

そう考えると、信頼性の高いサービスと考えることもできます。

ちなみに、全国の求人が見たいなら「きらケア介護」「マイナビ介護」がおすすめですよ。

こちらの記事を参考にしてください。

「マイナビ介護職」なら正社員求人が見つかる!万全のサポート体制で転職をバックアップ!

きらケアは求人の提案力がすごい!ライフスタイルに合った仕事が見つかる!

しろくま介護ナビが向いている人・向いていない人

では、どんな人がしろくま介護ナビに向いているのでしょうか?

逆に、向いていない人の特徴はなんなのでしょうか?

それぞれ、見て行きますよ。

しろくま介護ナビが向いている人

しろくま介護ナビは以下の人が向いています。

  1. 関東圏で職場を探している人
  2. 長く働ける職場を探している人
  3. 3か月以内の転職を考えている
  4. ひとりでの転職に不安がある

しろくま介護ナビは、関東圏をメインとした転職エージェンです。

そちらで求人を探す際には、ポテンシャルを存分に発揮してくれるでしょう。

対応も迅速で、早ければ3か月以内に働き始めることもできますよ。

また、これまで紹介してきたように、求人はホワイト企業ばかりです。

働きやすい環境が整っているため、長期的に働ける職場を探したい人には向いていますよ。

しろくま介護がナビが向いていない人

続いて、しろくま介護ナビの利用が向いていない人を紹介していきます。

  1. 派遣求人を探している人
  2. 地方で求人を探している人
  3. メールだけでしか連絡が取れない
  4. 転職を1年以内に2回以上している人

先ほど説明した通り、しろくま介護ナビは関東中心のサービスであり、派遣求人を取り扱っていません。

当然、「関東以外で探している」「派遣求人を探している」なら他の転職エージェントを利用すべきだと言えます。

なお、地方の求人を取り扱っている転職エージェントは下記を参考にしてください。

地方で介護士の求人を探すならミラクス介護!介護業界で求人数最大級!

また、メールだけでは迅速なやり取りができません。

スムーズな転職活動を行うためにも、電話対応ができる人が向いていますよ。

企業が求める人物像は長期的に働いてくれる人です。

厳選した求人を紹介するわけですから、短期間で辞めるような人は、転職エージェントからも敬遠されますよ。

しろくま介護ナビの利用方法

ここまで、しろくま介護ナビの向いている人・向いていない人を紹介してきました。

自分が向いていると感じた場合は、利用方法もチェックしてみましょう。

  1. WEBサイトから登録
  2. 電話での聞き取り
  3. 初回カウンセリング
  4. 求人紹介
  5. 書類添削・面接対策
  6. 施設での面接
  7. 内定

利用には、上記の7つのステップがあります。

ひとつずつ見てきましょう。

WEBサイトから登録

登録はスマホで簡単に行えます。

以下のリンクから9項目を入力していきますよ。

しろくま介護ナビ
  1. 希望の転職時期・希望の雇用形態
  2. 保有資格
  3. 名前・生年月日・住んでいる地域・最寄りの駅
  4. 電話番号・メールアドレス・連絡可能な時間

「雇用形態」は、常勤、非常勤、日勤常勤、夜勤専従の4つが選択可能です。

電話での聞き取り

登録後に数日以内に担当者から連絡がありますよ。

以下のようなことを確認されます。

  1. 実際の転職の意向
  2. 転職を希望している地域
  3. 転職の希望時期
  4. 希望する職種

「参考程度に登録した」「転職時期は決まっていない」など、無理はせずに本音のままで情報を伝えましょう。

初回カウンセリング

初回の電話にて次のアポイントメントの予定を決めます。

担当者の指定の場所にて、面談を行いましょう。

改めて下記のことを確認します。

  1. キャリアの確認
  2. PRポイントの整理
  3. 転職希望の企業の有無
  4. どんな企業に転職可能か

キャリアや、考え方を確認することで、今後の方向性を固めていきましょう。

最近は流行り病のため、テレビ電話での面談も増えています。

エージェントとは長い付き合いになるので、信頼関係を築く上でも、できれば会って話しましょう。

求人紹介

ニーズを把握してもらった上で、求人の紹介を受けます。

メリットや、デメリットを確認して「合わない」と感じたら、断ってもOKですよ。

書類添削・面接対策

希望の求人が決まると、履歴書、職務経歴書の作成に入ります。

場合によっては、このために面談を設定してくれますよ。

応募後、面接が決まれば面接の対策も行います。

企業がどのような人材を望むのか、どのような質問をして来るのかアドバイスをもらいましょう。

施設との面接

面接日の調整は担当のコーディネーターが行ってくれます。

もし、落ちてしまった場合でも、次に生かせるように担当者からフィードバックを受けましょう。

内定~就業

内定が決まると担当者が就業開始日を調整してくれますよ。

就業後も「事前に聞いていた条件の不一致」「待遇の違い」など、トラブルの対応を行ってくれるので安心です。

しろくま介護ナビの退会方法

利用していて「合わない」と感じたら他の転職エージェントに乗り替えてもOKです。

しろくま介護ナビは、電話1本で退会できますよ。

  1. 担当者へ連絡する
  2. フリーダイヤルで退会を伝える

担当者へ連絡する

転職活動中は、専属のコーディネーターがあなたを担当します。

退会の際はその担当者へ直接連絡して退会の意向を伝えましょう。

退会する際は下記のようにしっかりと退会理由を伝えてください。

  1. 転職先が見つかった
  2. 他のエージェントを利用する
  3. 転職活動を休止する

理由をはっきり言わない方が逆に失礼です。

きっぱりと理由を伝えましょう。

フリーダイヤルで退会を伝える

とはいえ、これまでお世話になった担当者へ退会するというのは伝えづらいものですよね。

そういった場合は下記のフリーダイヤルで退会の意向を伝えてもOKです。

こちらの場合もはっきりと理由を伝えましょう。

しろくま介護ナビの上手な利用方法

最後に、しろくま介護ナビの上手な利用方法をみておきましょう。

  1. 複数の転職エージェントを利用する
  2. 同じ案件に複数のエージェントから応募しない
  3. 経歴に嘘は付かない

これから利用を考えているなら、上記の3つを意識してみてください。

複数の転職エージェントを利用する

しろくま介護ナビを利用する際は、いくつかの転職エージェントにも、合わせて登録しておきましょう。

複数登録にはふたつのメリットがあります。

  1. よりたくさんの求人に出会える
  2. 独占求人をカバーできる

いくつかの転職エージェントに登録しておくことで、より多くの求人に出会うことができます。

特に、しろくま介護ナビは他のエージェントに比べて求人数は少なめなので

選択肢を広げるためにも複数登録は重要ですよ。

転職エージェントによって、ひとつの企業の求人を独占しているケースがあります。

そういった求人と出会うためにも、複数登録は必須だと言えますよ。

同じ案件に複数の転職エージェントから応募しない

複数登録する上で重要なのが、「同じ案件に複数のエージェントから応募しない」という点です。

転職エージェント間のトラブルの原因になりますし、企業からの心証を悪くしてしまいます。

管理ができなくなるので登録は2~3サイト以内にしておきましょう。

なお、私のおすすめは、「きらケア求人」「かいご畑」「マイナビ介護職」です。

どれも全国に対応した業界大手の転職エージェントなので、安心して利用することができますよ。

よければ下記の記事を参考にしてください。

「マイナビ介護職」なら正社員求人が見つかる!万全のサポート体制で転職をバックアップ!

きらケアは求人の提案力がすごい!ライフスタイルに合った仕事が見つかる!

「かいご畑」は無資格、未経験でも仕事が探しやすい!資格が無料でとれる!

経歴に嘘はつかない

こちらもトラブルのもとです。

転職エージェントでは、報告した経歴から適した求人を探してくれます。

あとから嘘が見つかると内定が決まっても、「取り消し」「転職エージェントの利用停止」などのトラブルにつながります。

「未経験者」「無資格」など、マイナスになりそうなことでも包み隠さずに伝えましょう。

まとめ

転職エージェントは数多くありますが、関東圏で求人を探している人、ホワイト企業に転職したい場合はしろくま介護ナビがおすすめです。

「登録したから絶対に転職しなければいけない」ということはありません。

どんな職場があるのか、まずは気軽に求人を確認するだけでもOKですよ。

 

しろくま介護ナビ

介護の仕事を探すなら、まずは専門の求人サイトに登録しよう

介護の仕事探しは、専門的に扱っている求人サイトがたくさんあります。

ただたくさんありすぎて、どれに登録すればいいのか迷っていませんか?

1つに絞らないといけないなんてルールはありません。

複数のサイトに登録しておくと、それだけ探せる幅が広がるので理想の就職・転職先も見つけやすくなりますよ!

気に入った仕事があれば、その仕事を紹介してくれるサイトから応募すればいいのです。

それぞれのサイトで特徴があるので、とりあえず登録してみて、自分の希望の求人が見つかったサイトか、実際に自分で使ってみて使いやすいサイトをメインに利用したらいいですよ。

たくさんある中でも特徴的なサイトを4つ紹介します。

いずれも登録もサポートも無料です。

介護ワーカー
カイゴWORKER

全国の8万件以上の求人を紹介する介護ワーカー。

介護職専門アドバイザーがサポートしてくれるので初めての転職でも安心ですね。

年間転職成功者数1万人を達成しています。全国12拠点の営業所を置き、地域密着の就職・転職ネットワークで職場の様子まで伝えてくれます。

サイトに公開されない非公開求人も15000件以上あり、登録して探してみると、理想的な求人も見つけやすいと思います。

もちろん、登録もサポートも費用はかかりませんし、非公開求人を探すためにも登録した方が良いでしょう。

「介護ワーカー」の詳細

かいご畑
かいご畑

かいご畑の特徴は、なんといっても介護の仕事をしようとしているまだ無資格の人への手厚さでしょう。

かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』が利用できます。

介護教室も運営しているかいご畑ならではの強みです。働きながら資格取得を目指せるので、取得を待つことなく即現場で実践を積むことができます

登録やサポートで求職者に費用はかかりません

これから介護の仕事をしていきたいと思うなら、外せないサイトです。

「かいご畑」の詳細

きらケア求人
きらケア 介護求人

職場の条件だけでなく、表面に現れにくい「雰囲気」があなたにマッチするかも大事にするきらケア。

気になる職場の雰囲気を専門のアドバイザーが伝えてくれます。

理想の職場を見つけるために、離職率や人間関係など求人に関わるネガティブな情報までも伝える徹底ぶり。

まだ転職をしようか悩んでいる段階でも相談に乗ってもらえたり、事前の面接対策や、面接に同行してのフォローも行っており、不安になりやすい転職活動を徹底サポート

もちろん、登録もサポートも無料

転職したいけどなかなか踏み切れなかったり、転職活動の不安を拭い去れないなら、登録してしっかりサポート受けましょう。

「きらケア求人」の詳細

ココカイゴ転職

ココカイゴの特徴は、名前の通り(?)独自の事業所インタビューで「ココ」だけの情報を掲載していることです。

職場の雰囲気や残業、年収など自分では聞きにくい部分をあなたに代わって聞いてくれているわけですね。

また、仕事探しをサポートしてくれるキャリアパートナーは全員が介護資格をもっており、求職者の立場に立って仕事の悩みや転職の疑問に応じてくれます。

もちろん、登録もサポートも無料です。

できうる限り仕事先について知った上で吟味したいという慎重派なら、登録しないのはもったいないです。

「ココカイゴ転職」の詳細

他の転職サイトについても紹介してます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)