転職先を探す際に、「信頼できる求人サイトを利用したい」と思っていませんか?
せんとなび介護では、福祉経験者や有資格者があなたの転職をサポートしています。
転職先を探すにあたっての不安や、仕事についての悩みなど、経験者だからこそしっかり理解してもらえます。
詳しく紹介していきますね。
せんとなび介護の特徴
せんとなび介護の特徴についてみていきましょう。
基本情報
運営会社 | セントスタッフ株式会社 |
公式サイトURL | https://www.st-staff.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 |
設立年 | 1999年10月1日 |
電話番号 | 03-6803-5621(代表) |
せんとなび介護は介護福祉に特化した求人サイトです。
運営会社のセントスタッフは、20年以上にわたって医療・福祉に特化した人材派遣・紹介事業を行っています。
長年の実績で取引施設とは信頼関係が構築されており、その数約2,600軒と多数あります。
また、セントスタッフは大手ハウスメーカーミサワホームのグループ会社です。
人財サービス事業の他に、施設運営事業(介護施設、保育園、放課後等デイサービス)、人財育成事業などを行っています。
国から優良認定されている事業者
運営会社のセントスタッフは令和4年度より、職業紹介優良事業者認定制度において、職業紹介優良事業者として認定されています。
職業紹介優良事業者認定制度とは
「職業紹介優良事業者行動指針」を遵守することとなります。
適正な業務運営と経営改善努力を行い、一定の基準を満たした事業者を優良認定する国の委託事業です。
認定の基準
国による厳しい基準が定められており、年に1回の審査に合格した企業のみが認定されます。
また、3年ごとに更新が必要となります。
常に最新・最適であることを証明し続けることができる企業のみが、名乗ることを許される制度です。
制度の概要
優良な職業紹介事業者を育成し、業界全体の質的向上及び、求人者と求職者の適切なマッチングを促進することが狙いです。
求人者・求職者のニーズを把握してそれに応えながら、健全な事業運営を行っていくことが必要な事業者ということです。
国の厳しい基準をクリアしているため、求人の紹介を受ける際も信頼できますね。
求人内容
せんとなび介護の詳しい求人内容をみていきましょう。
求人数
2022年10月現在の公開されている求人数は約9,900件です。
全国各地で対応可能となっていますが、主に関東首都圏・関西の求人数が多くなっています。
また、非公開求人も多数保有していますが、求人数は公開されていません。
対応している職種
- 介護職・ヘルパー
- ケアマネジャー
- 生活相談員
- 管理職・管理職候補
- サービス提供責任者
- 看護助手
- 管理栄養士・栄養士
- 調理師・調理スタッフ
- 介護タクシー・ドライバー
- 理学療法士・作業療法士
- 事務職
などに対応しています。
他には、無資格・未経験可や、ママさん活躍中・ブランク歓迎の求人もありますよ。
対応しているサービス種別
- 特別養護老人ホーム
- 介護老人保健施設
- デイサービス
- デイケアサービス
- グループホーム
- 住宅型有料老人ホーム
- 小規模多機能型居宅介護
- ショートステイ
- 障がい者施設
- 訪問介護・訪問看護・訪問入浴
- 病院
などに対応しています。
対応している雇用形態
- 正社員
- 派遣社員
- アルバイト・パート
- 紹介予定派遣
- 契約社員
の雇用形態に対応しています。
■派遣社員とは、派遣スタッフ・派遣先・せんとなび介護(セントスタッフ)の3者関係から成り立っています。
派遣登録をしたあなたが、せんとなび介護から紹介された派遣先企業で就労します。
その期間せんとなび介護と雇用契約を結ぶということです。
■紹介予定派遣とは、派遣先の企業に直接雇用されることを前提としている派遣です。
派遣期間(最長6ヶ月)終了後、本人と派遣先企業双方合意のもと、社員となる働き方です。
■契約社員とは、期間の定めがある有期雇用契約(最長3年)で雇用され、フルタイムで働く社員です。
雇用条件が限定的で、一定期間ごとに雇用契約を更新することになります。
利用料は完全無料
サイト登録からお仕事紹介まで一切費用はかかりません。
あなたを採用した事業所がせんとなび介護へ紹介料を払う仕組みになっています。
安心して利用してくださいね。
せんとなび介護のメリット
せんとなび介護の特徴について分かったところで、続いてはメリットをみていきましょう。
コンサルタントは福祉経験者や有資格者
せんとなび介護の担当のコンサルタントは全員、福祉経験者または有資格者です。
あなたの希望に合う転職先を探す際は、担当コンサルタントがサポートしてくれます。
現場経験している、知っているからこそ共感できることがありますよね。
コンサルタントには相談のみでも可能なため、悩みなどを1人で抱え込まずに、相談してみてはいかがでしょうか。
また、長年築き上げてきた事業所との信頼関係により、聞きたくても聞けない事業所の本音をヒアリングしています。
転職先の待遇面や人間関係など、事業所の本音を聞けるのは有益な情報ですよね!
細かい条件で求人検索ができる
せんとなび介護で求人検索を行う際は、細かい条件で求人検索が可能となっています。
求人検索の条件は以下です。
- エリアや現在地から探す→現在地検索はスマホの位置情報から、近くの事業所を表示できます。
- 職種で探す→介護職やケアマネジャーなどから選べます。
- 直接入力で探す→エリアやフリーワードを入力できます。
- 施設形態で探す→特別養護老人ホームやデイサービスなどから選べます。
- 給与・福利厚生で探す→賞与ありや年間休日120日以上などから選べます。
- 資格・経験で探す→ママさん活躍中や無資格可などから選べます。
- 働き方で探す→フルタイム勤務や午前のみ勤務などから選べます。
その他、人気の検索条件や人気のエリアが表示されていますよ。
希望に沿った求人が絞れるのは分かりやすいですね。
派遣の場合は充実した福利厚生がある
せんとなび介護で派遣社員として働いた場合には、ミサワホームならではの福利厚生が受けられます。
福利厚生の内容は以下です。
退職金制度完備 | 勤務条件に関わらず、入職後3年経過後から退職金を支給しています。 |
ミサワホーム健康保険組合加入 | 高額療養費の補助、健康相談、インフルエンザ予防接種など、充実したサポートが受けられます。 |
ライフサポート倶楽部利用可 | 提携している保養所やアミューズメント施設、外食時の割引など、プライベートに役立つサービスがあります。 |
研修制度あり | いつでもどこでも受けられるよう、eラーニング(web講習)を用いて研修を行っています。
研修受講分の給与は、就業中の時間給で支払いしています。 |
充実した福利厚生を受けられるため、派遣社員として働いてもいいな、と思えてしまいますね。
せんとなび介護のデメリット
次にせんとなび介護のデメリットを紹介します。
求人数に偏りがある
せんとなび介護は、全国各地の求人を保有しています。
しかし、求人サイトを確認したところ、支店がある地域・関東首都圏・関西の求人が多数となっていました。
求人の確認ができた都道府県は、26都道府県です。
非公開の求人も多数保有しているため、一概には言えませんが、地域によっては希望に合う事業所が少ないかもしれません。
あなたの希望する地域に求人がない場合は、他の求人サイトを併用しましょう。
セントスタッフの事業所は下記を参考にしてください。
応募したい事業所と直接やり取りはできない
せんとなび介護では、公開されている求人から応募する際でも、事業所と直接のやり取りは行えません。
必ず担当のコンサルタントがあなたと事業所の間に立って、転職サポートを行っています。
自分で直接やり取りをしたい場合は、利用しづらいかもしれませんね。
利用の流れ
メリット、デメリットが分かったところで、「利用してみよう!」と思ってもらえたなら、以下の方法で会員登録をしてみてください。
会員登録
登録フォームで会員登録をします。
- 氏名
- 電話番号・メールアドレス
- 希望のエリア
- 希望の職種
登録フォーム:せんとなび
電話での登録:フリーダイヤル 0120-106-391
登録が完了すると電話またはメールにて、担当コンサルタントから確認の連絡がきます。
この時に直接面談またはWeb面談の決定や、日程の調整を行います。
また、相談のみでも利用可能なため、気軽に問い合わせをしてみてくださいね。
希望条件などのヒアリング
面談の際には、給与やシフトのこと、転職に関する悩みなど遠慮なく相談しましょう。
先ほどもお伝えしたように、担当コンサルタントは福祉経験者や有資格者です。
介護現場のことを理解しているからこそ、アドバイスしたり提案できたりすることがあります。
遠慮なく相談してみましょう。
求人の紹介
ヒアリング後、あなたの希望にマッチした事業所を担当コンサルタントから紹介してもらえます。
もちろん、非公開求人からも紹介してもらえますので、気になる事業所があれば応募をしてみましょう。
もし紹介された中に気になるものがない場合は、正直に伝えても大丈夫です。
希望に合う職場が見つかるまで何回でも紹介してもらえます。
書類選考・面接の準備
気になった職場へ面接を希望する際は、担当コンサルタントが書類選考の手続きや面接日程を調整してくれます。
応募書類や面接に関するアドバイスもしてくれるため、不安な場合は遠慮なく相談しましょう。
応募書類の準備については、以下の記事でも詳しく解説していますので参考にしてくださいね。
さらに、直接言いにくい給与・待遇面の条件交渉も行ってくれるため、安心して応募してください。
また、面接の際は担当コンサルタントが可能な限り同席をして、フォローしてくれます。
安心して面接に臨みましょう。
仕事スタート
無事採用されれば仕事スタートです。
就業した後でも、担当コンサルタントへ不安なことや悩みなどがあれば相談できます。
定期的に担当コンサルタントから連絡がきますよ。
また、キャリアアップの支援も行っていますので、気軽に相談してみてください。
もちろん、就業後のフォローも無料で行っています。
退会方法
せんとなび介護以外の手段で転職先が決まった、転職しないことにした、等の理由でサービスが不要になったときは退会できます。
電話またはメール退会の旨を伝えれば完了です。
退会した後でも再登録は可能なため、「もう一度利用したくなったらどうしよう?」という心配はいりません。
せんとなび介護がおすすめな人
特徴、メリット、デメリットを踏まえて、せんとなび介護をおすすめできる人をお伝えします。
信頼できる転職サポートを受けたい
何度かお伝えしているように、せんとなび介護の担当コンサルタントは、福祉経験者や有資格者です。
介護現場のことを分かっているからこそ、あなたの要望や悩みなどをしっかり理解してくれます。
また、事業所との信頼関係が築かれているため、事業所側の本音や介護現場について聞き出しています。
そのため、あなたと事業所の良いマッチングが実現されるでしょう。
ここで、せんとなび介護で転職に成功した人の声を紹介しますね。
相談がしやすい環境
前略
施設内での問題は毎日のように起こります。
それを現場の中だけで解決できればいいのですがそうは行かないこともたまにあります、、。
そんな時、セントスタッフ(せんとなび介護)の現場経験者の方に相談させていただいています。
現場経験者の先輩だからこその視点からアドバイスをいただけることがとてもありがたいです。
担当コンサルタントは、転職のサポーターだけではなく、先輩介護士としても頼りになるようですね。
働きやすい職場
前略
私の要望から職場をいくつか紹介してくれました。
セントスタッフ(せんとなび介護)の方は、その現場のことも知り尽くしているので紹介された時と実際に働いてみてからもほとんどギャップはありませんでした。
紹介して終わりではなく、アフターフォローも充実していることがセントスタッフの魅力の1つだと感じます。
求人先の事業所の情報も理解しているため、良いマッチングができたようです。
頼りになる担当コンサルタントがついていますので、安心して転職活動を行えますね。
また、セントスタッフ(せんとなび介護)は先ほどお伝えした、職業紹介優良事業者として認定されています。
国に認められた優良な事業者として運営しているため、それも安心できる要素のひとつですね。
ライフスタイルに合う働き方をしたい
せんとなび介護は、あなたのライフスタイルに合う働き方で探せます。
先ほど、細かい条件で求人検索ができるとお伝えしました。
さらに、様々な雇用形態にも対応しており
- 正社員:6,955件
- 派遣社員:8,573件
- パート:3,812件
- アルバイト:2,125件
- 紹介予定派遣:2,811件
- 契約社員:256件
と、公開されている求人だけで上記の数となっています。
非公開求人も多数あるため、あなたのライフスタイルに合った働き方が見つかるのではないでしょうか。
まとめ
せんとなび介護のメリットは
- コンサルタントは福祉経験者や有資格者
- 細かい条件で求人検索ができる
- 派遣の場合は充実した福利厚生がある
です。
デメリットは
- 求人数に偏りがある
- 応募したい事業所と直接やり取りはできない
です。
せんとなび介護は以下のような人におすすめできます。
- 信頼できる転職サポートを受けたい
- ライフスタイルに合う働き方をしたい
利用は無料ですし、サービスが不要になれば退会できます。
頼りになるコンサルタントのサポートを受けて、より良い転職を実現させてくださいね。
せんとなび介護に興味をもっていただけたなら、以下の登録フォームからぜひ登録してみてください。
介護の仕事を探すなら、まずは専門の求人サイトに登録しよう
介護の仕事探しは、専門的に扱っている求人サイトがたくさんあります。
ただたくさんありすぎて、どれに登録すればいいのか迷っていませんか?
1つに絞らないといけないなんてルールはありません。
複数のサイトに登録しておくと、それだけ探せる幅が広がるので理想の就職・転職先も見つけやすくなりますよ!
気に入った仕事があれば、その仕事を紹介してくれるサイトから応募すればいいのです。
それぞれのサイトで特徴があるので、とりあえず登録してみて、自分の希望の求人が見つかったサイトか、実際に自分で使ってみて使いやすいサイトをメインに利用したらいいですよ。
たくさんある中でも特徴的なサイトを4つ紹介します。
いずれも登録もサポートも無料です。
介護ワーカー |
---|
全国の8万件以上の求人を紹介する介護ワーカー。 介護職専門アドバイザーがサポートしてくれるので初めての転職でも安心ですね。 年間転職成功者数1万人を達成しています。全国12拠点の営業所を置き、地域密着の就職・転職ネットワークで職場の様子まで伝えてくれます。 サイトに公開されない非公開求人も15000件以上あり、登録して探してみると、理想的な求人も見つけやすいと思います。 もちろん、登録もサポートも費用はかかりませんし、非公開求人を探すためにも登録した方が良いでしょう。
|
かいご畑 |
---|
かいご畑の特徴は、なんといっても介護の仕事をしようとしているまだ無資格の人への手厚さでしょう。 かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』が利用できます。 介護教室も運営しているかいご畑ならではの強みです。働きながら資格取得を目指せるので、取得を待つことなく即現場で実践を積むことができます。 登録やサポートで求職者に費用はかかりません。 これから介護の仕事をしていきたいと思うなら、外せないサイトです。
|
きらケア求人 |
---|
職場の条件だけでなく、表面に現れにくい「雰囲気」があなたにマッチするかも大事にするきらケア。 気になる職場の雰囲気を専門のアドバイザーが伝えてくれます。 理想の職場を見つけるために、離職率や人間関係など求人に関わるネガティブな情報までも伝える徹底ぶり。 まだ転職をしようか悩んでいる段階でも相談に乗ってもらえたり、事前の面接対策や、面接に同行してのフォローも行っており、不安になりやすい転職活動を徹底サポート。 もちろん、登録もサポートも無料。 転職したいけどなかなか踏み切れなかったり、転職活動の不安を拭い去れないなら、登録してしっかりサポート受けましょう。
|
ココカイゴ転職 |
---|
ココカイゴの特徴は、名前の通り(?)独自の事業所インタビューで「ココ」だけの情報を掲載していることです。 職場の雰囲気や残業、年収など自分では聞きにくい部分をあなたに代わって聞いてくれているわけですね。 また、仕事探しをサポートしてくれるキャリアパートナーは全員が介護資格をもっており、求職者の立場に立って仕事の悩みや転職の疑問に応じてくれます。 もちろん、登録もサポートも無料です。 できうる限り仕事先について知った上で吟味したいという慎重派なら、登録しないのはもったいないです。
|